2年に一度開催している集まりです。少しでも早く藤沢友の会に馴染んでいただきたいと、新たに藤沢友の会に入会された方、他の友の会から転入された方々を中心に親しく交わりを深めています。
7月13日(金)12:20~14:00 友の家子ども室
出席 新入会員4名 転入会員2名 委員会6名
この数年の新入転入の方に声をかけ6人の出席がありました。30代から70代、小さいお子さんと一緒に参加された方もありました。委員手作りのお食事を頂きながら和やかに交わりのひと時をもちました。25年ぶりに藤沢に戻ってこられた方、あと半年で仕事に復帰する方、仕事を休んで参加した方、友の会に連なっているお一人お一人、夫々のありのままの存在がお互いに大切な力となっていることを感じました。(Y記)
6月24日(金) 12:00~13:40 友の家ホール
出席 新入会員 5名 転入会員 3名 委員会 6名
プログラム
・共同購入係、書籍係から
・昼食(共同購入の乾物を使った料理)
・読書 婦人之友6月号「人生の急所をきめる人」
・出席者から一言(自己紹介 入会動機 読書感想など)
この2年の間に入会または転入された方を対象に、出席者同士の交流を深め、また、藤沢友の会のことをもっとよく知っていただきたいという願いをもって行われました。
出席者からは「生活を変えたいと思って入会した」「乳幼児の集まりに出たのがきっかけで入会した」「いろいろなことを生活に取り入れられて楽しい」「欲張りすぎていっぱいいっぱいになってしまったので、じっくりやっていきたい」などの声がありました。友の会に出会ったきっかけは様々ですが、この出会いを大事にして、これからも様々な集まりで交わりを深めつつ共に学び合っていきたいと感じました。
(K記)