2025/09/14
7月31日(木) 遠藤市民センターからの依頼講習、「子どもランチクッキング」を開きました。 子どもたちに喜んで作ってもらうものは何がいいでしょうと皆で考えて、数年前明治市民センターで作って好評だったオムライスにしました。 今年は1テーブル4名で3テーブルの12人の募集でしたが30名の応募があったそうです。...
2025/09/11
9月8日(月) hahaco.の集まりを辻堂YU-ZUルームで開きました。 参加者は《保護者4名 子ども4名 スタッフ5名》 9月は新しく親子1組が藤沢友の会ホームページを見て参加されました。 読書は「必ず長ずるところあり(羽仁もと子選集、《おさなごを発見せよ》の本より)」...
2025/07/02
6月16日(月)@辻堂西口YU-ZUルーム *出席 大人3名 子ども3名 *読書「無邪気な教育」『おさなごを発見せよ』より *実習 食パンピザ 梅雨の中休み、時折晴れるなか、参加者3名子ども3名が元気に集まりました。...
2024/08/11
7月27日(土)茅ヶ崎市の小和田公民館での料理教室が終わりました。 普段はなかなか親子でゆっくり料理をするゆとりがないけれど、子どもに少しでも体験させたいと、 7家族、就学前から小学3年生までの子どもとお母さんが参加しました。 <メニュー> ★コーンライス ★ガブッとハンバーグ ★こふきいも ★野菜スープ ★キラキラ寒天...
2024/03/08
今年度2回目のママLaboが2月17日(土)19:30~オンラインで開催されました。日ごろ仕事や子育てなどで忙しい人にも参加しやすいように、いつもとは違う曜日・時間での開催でした。 ママLaboは子育てのこと、日ごろ感じていることなどを読書を通して考える集まりです。 今回は子育て真っただ中の人、もう子育てがひと段落した人など9名がZoom上で集まりました。...
2023/02/05
1月28日(土)幼稚園~中学生までの子どもたちが集まって「楽しくつけてみよう!おこづかいちょう ~売ってみよう 買ってみよう~ 」が行われました。子どもたちの楽しそうな元気な声が藤沢友の家のホールいっぱいに広がりました! 当日の様子はこちらをご覧ください。
2022/10/06
夏休み直前の7月16日(土)、子どもと大人合わせて20名が友の家に集まって、藍のたたき染めに挑戦しました。朝摘んだばかりの藍の葉をトンカチでトントンたたきながら、布に藍の色をのせていく「たたき染め」。世界に一つだけのオリジナルのエコバッグがたくさんできあがりました。当日の詳しい様子はこちらをご覧ください。
2022/09/09
夏休みにオンラインで実施したラジオ体操の様子をご覧ください(こちら→)
2022/06/17
hahaco.は幼稚園に上がる前のお子さんとお母さんの集まりです。毎月1回集まって読書をとおして子育てについて考えたり、ちょっとした実習をしたりしています。...
2022/05/15
「かぞくみんなの生活Labo」は、子どもたちのやってみたい!やってみよう!の気持ちを大切に、年間をとおして 衣・食・住について家族で一緒に取り組み、家族みんなの生活の力となることを目指します。 今回のテーマは「食」です。...