2017年度 暮らし方講習会

3月8日(木)10:00~12:00 

参加者:52名(藤沢友の会員36 横浜・鎌倉・広島友の会員11 会員外5)

 悪天候の中、他の友の会員や赤ちゃんを抱いた方たちも含め30才代から90才代までさまざまな人が来てくださいました。プログラムは、①40才代、5人の子供たちとの毎日の生活の話、②50才代、キッチンからモノとの付き合い方をシンプルに暮らす話、③喜寿を迎える高年が、60才からとても自由を感じリセットしながら新しいことにもいままた取り組む話。3人とも羽仁もと子の言葉に心を寄せ、基本時刻やモノの適量を知り心豊かにと暮らしている様子にみなさんほっこりしあったのだと思います。また半乾き雑巾とポリバタキを使った掃除方法の実演、20㎝丈の黒竹のポリバタキの製作と牛乳パックでの仕切りの製作を実習しました。(K記)

 

<参加者の感想より>
 ・今、私は子育て真っ最中、8時就寝を最優先目標にし、これからも早寝早起きをルールにと安心しました。牛乳パック仕切りのバリエーション、強度を出す工夫におどろく。
 ・住にしぼった講習とても参考になった。1つ1つ実践したい。
 ・すべての内容が勉強になった。たくさんメモをとる。ポリバタキ準備してありつくりやすかった。
 ・”子どもにたくさんの出会いを経験させたい”に共感。「私らしくシンプルに」のお話、まさにやってみたいことだった。帰ったらお皿の整理をします。高年の話はまだ早いかなと思いましたが、年齢関係ないんだなと。少し先を考え、環境にやさしく、小さい変化に気付き幸せを感じる私に。